保険共済事業

新グループ保険(あんしん)

UP DOWN

制度の特長

○宮崎県学校生活協同組合の組合員のみ加入できる助け合いの制度です。

○グループ保険、医療保障保険のそれぞれについて、1年ごとに収支計算を行い剰余金が生じた場合には配当金として加入者に還元されます。

商品ごとの保障内容

① グループ保険

・死亡保障、高度障がい保障(210万円から最高4,200万円)

・不慮の事故による障がい保障、入院保障(5日以上入院のとき1日目から)

② 医療保障保険 ・病気やケガによる入院保障(継続して2日以上入院のとき1日目から)
③ 総合レジャー補償

・不慮の事故による死亡、後遺障がい

・入院・通院・手術補償

・携行品損害、日常生活賠償責任、キャンセル費用、レンタル用品賠償責任、救援者費用

④ 長期療養収入補償制度 ・病気やケガで働けなくなった(入院・自宅療養)場合の所得を補償(免責期間90日)
① グループ保険

・死亡保障、高度障がい保障(210万円から最高4,200万円)

・不慮の事故による障がい保障、入院保障(5日以上入院のとき1日目から)

② 医療保障保険
・病気やケガによる入院保障(継続して2日以上入院のとき1日目から)
③ 総合レジャー補償

・不慮の事故による死亡、後遺障がい・入院・通院・手術補償

・携行品損害、日常生活賠償責任、キャンセル費用、レンタル用品賠償責任、救援者費用

④ 長期療養収入補償制度
・病気やケガで働けなくなった(入院・自宅療養)場合の所得を補償(免責期間90日)

※詳しくは「パンフレット」および「特に重要なお知らせ」をご参照ください。
<現行>
パンフレット:  特に重要なお知らせ:
(冊子をご希望の場合は、下記のお問い合せ先(学校生協または高教組)まで資料請求してください。)

募集時期・対象者・保険期間

募集時期 対象者 保険期間
本募集 1月上旬〜2月下旬

・更新の方

・新規加入の方

7月1日〜翌年6月30日
春募集 4月中旬〜5月中旬

・新採用の方

・知事部局より異動の方

・臨時的任用職員(A口座差引できる)の方

9月1日〜翌年6月30日
本募集 春募集
募集時期 1上旬〜2月下旬 4月中旬〜5月中旬
対象者

・更新の方

・新規加入の方

・新採用の方

・知事部局より異動の方

・臨時的任用職員(A口座差引できる)の方

保険期間 7月1日〜翌年6月30日 9月1日〜翌年6月30日

※募集期間中に担当保険会社(制度推進員)が訪問し、制度の案内をいたします。

引受保険会社(制度推進員)

生命保険 日本生命保険(事務幹事会社)・太陽生命保険
損害保険 あいおいニッセイ同和損害保険(幹事会社)・損害保険ジャパン
生命保険
日本生命保険(事務幹事会社)・太陽生命保険
損害保険
あいおいニッセイ同和損害保険(幹事会社)・損害保険ジャパン

※募集担当地域は数年ごとに見直しします。

加入条件

本人が「宮崎県学校生活協同組合」の組合員であることが必須条件です。その他は学校生協までお問い合わせください。

保険金・給付金について

○保険金・給付金のご請求方法(お支払までの流れ)
各取扱窓口で受付後、お手続きに必要な書類を送付します。

保険の種類 取扱窓口 取扱窓口電話番号

① グループ保険

② 医療保険

小・中学校
退職者
学校生協 0120-29-6011
県立学校 宮崎県高等学校教職員組合 0120-72-8085

③ 総合レジャー補償

④ 長期療養収入補償制度

(有)学保(学校生協会館内) 0120-79-6014
保険の種類 取扱窓口 取扱窓口電話番号

① グループ保険

② 医療保険

小・中学校 学校生協 0120-29-6011
県立学校 宮崎県高等学校教職員組合 0120-72-8085

③ 総合レジャー補償

④ 長期療養収入補償制度

(有)学保(学校生協会館内) 0120-79-6014

※③ 総合レジャー補償は、「総合レジャー補償事故連絡票」のご提出でも受付できます。 ※総合レジャー補償事故連絡票(記入例)

退職後継続加入制度について

・退職後も「学校生協」の組合員であることが条件です。(退職後継続加入制度 ・69歳6ヶ月まで加入できます。(69歳6ヶ月以降は、グループ保険のみ「個人保険」へ無審査で移行できます。)

区分 加入資格 備考

・ 退職(45歳以上)の方

・ 再任用終了の方

学校生協継続 1,750万円(Gコース)以上またはボーナス併用払いの方はコース変更が必要です
学校生協脱退 ×
・ 退職(45歳未満)の方 × 学校生協継続加入ができませんので加入資格がありません
・再任用の方 現職中と同じ契約内容で加入できます
区分 加入資格 備考

・退職(45歳以上)の方

・再任用終了の方

学校生協継続 1,750万円(Gコース)以上またはボーナス併用払いの方はコース変更が必要です
学校生協脱退 × 学校生協脱退

・退職(45歳未満・臨時的任用)の方

× 職後継続加入ができませんので加入資格がありません

・再任用の方

現職中と同じ契約内容で加入できます

知事部局へ異動後について

ご希望により継続加入できます。

【お問合せ先】
小中学校・退職者 ○宮崎県学校生活協同組合(学校生協)
(通話料無料)0120-29-6011
県立学校 ○宮崎県高等学校教職員組合(高教組)
(通話料無料)0120-72-8085
【総合レジャー補償・長期療養収入補償制度のお問合せは】 ○損保取扱代理店  有限会社  学保
(通話料無料)0120-79-6014

アフラック

UP DOWN

加入等のお問い合わせは、学校生協へご連絡ください。募集代理店『(有)学保』より対応いたします。
団体料率で個別扱いより保険料もお得です。
すでに個別扱いでご加入のがん・医療保険等も契約者が組合員であれば学校生協団体扱いに変更できます。



【引受保険会社】
○ アフラック
 がん保険・医療保険
【アフラック募集代理店】
○ (有)学保
  (通話料無料)0120-79-6014

損害保険

UP DOWN

加入等のお問い合わせは、学校生協へご連絡ください。ご希望の保険会社(代理店)より対応いたします。
保険料は団体料率で個別扱いよりもお得です。(まごころ共済を除く)

自動車任意保険

【引受保険会社・代理店】 ○学校生協の団体扱いでは、大口団体割引が適用となり、保険料が割安になります。
詳細はこちら

まごころ共済

【引受保険会社・代理店】 ○宮崎県火災共済協同組合
宮崎市松橋2丁目4番31号(宮崎県中小企業会館4F)
TEL 0985-24-1424
【補償内容】 ○まごころ共済補償内容

かんぽ生命保険

UP DOWN

○2007年以降に契約された「かんぽ生命保険」の学校生協団体扱いができます。
詳細・お申込みはこちら

○ 加入手続きについて

  • 1. 学校生協に電話または、FAX(団体取扱希望申込書)にて申込みください。(団体取扱希望申込書
  • 2.『団体払込加入確認書(複写式)』をお送りします。ご記入後学校生協へご提出ください。
  • 3. 団体取扱ご希望の前月までの保険料(2カ月分)を最寄りの郵便局より払込みください。
    払込期日は、現在の払込方法により異なりますので、「手続きガイド・手続き早見表」で、ご確認ください。(手続きガイド・手続き早見表
  • 4. かんぽ生命にて払込みを確認し、給与A口座差引が開始になります。

旧郵便局簡易保険(2007年10月以前契約)も従来通り団体取扱いができます。

教職員共済

UP DOWN

教職員共済

教職員共済と代理店契約を結び、各種共済を取り扱っています。
教職員共済のホームページへ